スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月31日

ワイワイみんなでクレイアートな一日(*‘∀‘) (次回案内)

ポカポカ日和の今日、educafeには沢山の親子連れが。☆みんなでクレイアートを楽しみました。(*'ω'*)



モノづくり工房さんの、徳重さんの説明を聞いた後、
コネコネ形作り♪



親子の会話も弾んでいる様子(*´ω`*)



みんな素敵な作品が出来上がりました。



うんうん!いいねーいいねー(^◇^) 上手!!



あらぁ~♡ 嬉しそう~♪

皆さん、クレイアートを思う存分満喫した様子でした。

受講後のキッズルーム、カフェは、どちらも沢山のご利用でにぎやかなeducafeでした。
沢山のご来店ありがとうございました。m(__)m


次回のクレイアートのご案内

4月3日(木)10時~11時 親子向け 1チケット(500円)
4月10日(木) 10時~11時 大人向け 2チケット(1000円) 
10日は参加特典でチョコミラーをプレゼント♪


春休みの思い出作りにいかがですか?
ご予約お待ちいたしております。☆  

Posted by educafe エデュカフェ at 15:23educafeクレイアート

2014年03月31日

子供たちにも人気の絵画講座^0^ (4月の絵画講座案内)

3月27日の絵画講座は春休み中の子供たちで賑わいました(*‘∀‘)



鎌田先生のお話を真剣に聞く子供たち。(*'ω'*)



絵の基本を学びながら、イメージを膨らましていきます☆

そして、子供たちの作品('ω')ノ  素敵な作品が沢山生まれました~。









みんな、とっても楽しそうでした。また遊びに来てね~。

4月の絵画教室のご案内

 3日  13時~15時
 10日 13時~15時
 24日 13時~15時


ご年配からお子さんまでご予約いただいております。道具は全てeducafeでご準備致しておりますので、手ぶらでどうぞ。 
たっぷり2時間で1チケット(500円) ドリンクは無料で飲み物を教室に持ち込んでの受講もOKです♪
お気軽にアートな気分を楽しんで見ませんか~。 (^^♪
ご予約お待ちいたしております。  

Posted by educafe エデュカフェ at 14:42educafe絵画教室

2014年03月28日

新講座 『お茶生活ことはじめ』が始まります♪

KTSリポーターとしても活躍されていた、日本茶インストラクターの桐原まどかさんによる、お茶の楽しみ方体験講座がスタートしま~す  

間もなく新茶シーズン到来!この時期ならではの、香り、色、味わいのお茶楽しんでみませんか?
美味しいお茶のいれかたや、お茶にまつわる歴史や文化、一緒に学びませんか?
こころをこめて淹れるお茶で一杯の口福感じてみませんか?

 4月12日(土曜日) 13時~14時 予約コード tea14041202
 4月26日(土曜日) 13時~14時 予約コード tea14042602

 1レッスン 2チケット(1000円) (急須や湯呑(3つ)などの材料費、お菓子代込)
急須や湯呑はしっかりと消毒しておりますが、気になる方はご持参ください。



ご予約はお電話257-9797、もしくはHP:edu-cafe.netからどうぞ~。


  

Posted by educafe エデュカフェ at 17:36ご案内educafeお茶生活ことはじめ(tea lesson)

2014年03月27日

☆ファントライアル☆が始まりまーす♪(*'▽')♪ 

educafeでは、この春(4月)から楽しい企画(不定期)、
☆☆ファントライアル ☆☆を始めます♪ (*‘∀‘)

ファントライアルの期間、educafeをもっと気軽に利用して頂く為に企画されました。そして、続けてご利用下さっている方、ご利用下さる方への感謝の想いも込めて・・・

チケット5枚綴りをご購入の方に無料チケット1枚が
     10枚綴りをご購入の方に無料チケット3枚がついてきます!


ちょっとどんな講座か一度試してみたい、というお友達にプレゼントしたり、他の講座もちょこっとやってみよっかな~という時に、是非是非ご利用下さいね。♪

早速、第1回目のファントライアルは、
4月1日~4月30日です。  educafe受付にて販売いたしておりますので、ご利用くださいませ~。(土日、祝は除く)


~お知らせ~
☆4月からキッズルーム利用が小学校低学年までOKになります♪
 春休みで暇暇だ~って時は、ぜひ親子でeducafeへGO!!!('ω')ノ

☆カフェ利用料金、子供は100円です。宜しくお願い致します♪

始動し始めたばかりのeducafe。 
皆様のありがたいお声を参考に、よりご利用しやすい環境づくりに努めて参ります。
色んなサービスや、楽しい企画色々やっていこうと計画中です。どうぞお楽しみに~♪
今後とも引き続き、ブログとHPをチェックして下さいませ~。







  

Posted by educafe エデュカフェ at 13:36ご案内educafeイベント

2014年03月20日

(チラシ画像追加しました)大人向けクレイアート講座の訂正ですm(__)m

こんにちは~
今日は肌寒いですね~。
もうすぐ3時♪  ほっと一息ハーブティーで温まろうかな~。(*'▽')

今日はコレ




ルイボスティーのバニラです。
ほのかに香るバニラの香りに癒されます~~(*´ω`*)

educafeにはノンカフェインのハーブティーも多種揃っています。あれこれ飲み比べて下さいね☆

そろそろ本題に。。m(__)m
先日お伝えしました、
大人向けクレイアートに訂正箇所がございましたのでお知らせします。
受講料ですが、チケット1枚と記載していましたが、2枚(1000円)の間違いでした。
お詫びして訂正致します。m(__)m



追加情報です♪
同じく、大人向けクレイアートですが、参加特典としてチョコミラーをプレゼントさせて頂きます。
ミラーはイニシャルや、デコレーションもできちゃいますよ^^



作って、もらって、楽しいひと時をお過ごしください♪
沢山のご予約お待ちいたしております。('ω')ノ


  

Posted by educafe エデュカフェ at 15:08ご案内educafeクレイアート

2014年03月19日

チョークアート講座

こんばんは〜。
今日はチョークアート講座のご紹介o(^▽^)o

プレオープンイベントでも好評で、体験された方々は楽しそうに作品を作っていました。
時々何か作品造りに没頭する時間って大事ですよね〜。
そしてチョークアートではその綺麗な色彩にも癒されますよ。

TAKAKO先生のお手本がこちら(*⌒∇⌒*)ノ::

チョークで描くこの立体感!すごいですよね〜!




笑い声が沢山聞こえてくる、楽しい講座でした( ´ ▽ ` )

来月のチョークアートは
4月16日水曜日 14:00〜15:30
「カフェ」をテーマにした作品を
描いてみませんか?
お店に置いたり、特別なメッセージカードにしたり、使い方は色々♪
今、注目されているチョークアート、要チェックです(o^^o)
ご予約お待ちしております☆












  

Posted by educafe エデュカフェ at 20:49educafe

2014年03月18日

「トム先生とカフェでフリートーク♪」に関するお知らせ

4月7日から始まる優しい英会話。「トム先生とカフェでフリートーク♪」
いよいよ予約開始です!
 
お電話099-257-9797、HP http://edu-cafe.net/ (このブログからもいけます)
どちらからでも予約できますよ。

先日もお伝えしましたが、
1チケット(500円)で飲み物付きです。教材も要りませんよ。
(保育士は不在ですm(__)m)
時間は19時からなので、お仕事帰りの方や、中高生におすすめです^^


educafeは、子育てを頑張っているお母さんを応援しているので、「女性専用」というイメージが大きいようですが、
もちろん、子育てをしていない方や、男性、ご年配、小中高生、どなたでもご利用できます♪
どうぞ皆さんの憩いの場、学びの場としてご利用くださいね。(*'ω'*)
(講座によっては対象が絞られていることもあります


講師: ハフリガートーマス先生 (トム先生)スイス出身
資格: ニューサウスウェールス大学(シドニー、オーストラリア)にて異母語への英語教師資格取得(Certificate in the Teaching of English      to Speakers of Other Language)


Jazzが流れるカフェで、ゆったり優しい英会話を学んでみませんか?
ご予約お待ちいたしております♪ 
   

Posted by educafe エデュカフェ at 15:52educafeカフェでフリートーク(英会話)

2014年03月18日

4月クレイアート講座のお知らせ

こんにちは! 先日お伝えした春休み企画のクレイアート、早速お問い合わせをいただいておりますが、
4月の講座(親子向け、大人向け)が決定しました~! パチパチパチ~。

そもそもクレイアートとは??
クレイアートは豊かな情操を育てる最適な教材。12色のカラフルなクレイ(ねんど)を用い、好きな色、好きな形に造形し、「自分」を表現する手助けをします。クレイでの作品づくりを通して親子、お友達とのコミュニケーションのきっかけになるのも魅力。


4月3日(木) 10時~11時 親子向けクレイアート   
1チケット!!(500円)
 (要予約) ;">



4月10日(木)10時~11時 大人向けクレイアート
 こちらも1チケット!!(500円) (要予約)





か、可愛い~♡
キーホルダーやバッチにして手作りクレイアートのプレゼントなんて喜ばれそうですね~。
春休み親子で手作りしてホノボノとした時間を過ごしませんか?
何か、手軽にモノづくりやってみたい、という大人の方もぜひぜひどうぞ~。コネコネ、あの感触もたまりませんよ。(*'▽')
現在はお電話のみの予約受付となっています。tel 099-257-9797
HPからの予約開始が始まりましたらまたご案内しますね~。


クレイアート講座をしてくださる 《 モノづくり工房~響き~ 》さんのご紹介です。↓↓↓

非営利団体 地域における学びの場を創生。主として若者育成、留学生支援(国際交流)を通し多様な価値観にきづくきっかけを提供されています。
♢出張実績♢
桜ヶ丘夢子ども劇場様、育児サークル羊の会様、育児サークルちびっこくらぶ様、同胞保育園子育て支援センター様、薩摩工芸館様、
ドルフィンポート夏休みこども工作教室、男女共同企画フェスティバル(鹿児島市男女共同参画センター)、さわやかウェーブ祭り(鹿児島市生涯教育)、クラーク記念国際高等学校、親子で物作り(山形屋)
  

Posted by educafe エデュカフェ at 15:33educafeクレイアート

2014年03月17日

春休み企画。クレイアート体験講座の訂正と補足だよん

こんにちは。今日はポカポカしていますね~。
ベビーマッサージを受講中の可愛い赤ちゃんたちの声に癒されている妹です。^^

さてさて、先日お伝えしました

春休み企画 親子向けクレイアート体験講座

の訂正がございます。
要予約となっておりましたが
春休みですし、出来るだけ気楽にお越し頂きたく、予約制ではなくしましたので、
どうぞ、その時にクレイアートな気分になった方はフラーっとお立ち寄りくださいね。

ただ、気がかりなのが、駐車スペースです。educafeでは8台~10台分ご用意しておりますが、
出来るだけ、公共機関のご利用や、乗り合わせ等のご協力を宜しくお願い致します。m(__)m

ちなみに、educafe最寄りのバス停は、「修学館前」です。
通っているバスは、 

市営バスの13番、23番、40番  

いわさきバスの74番です。

よろしくお願い致します。

あと補足です。
その日は、キッズルームも通常通り開放しておりますので、講座後は保育士さんに30分無料で
小さいお子さんを預けることが出来ちゃいます。
完成したクレイアートの作品を眺めながら、カフェスペースでゆっくりしてくださいね。

もし、初めてキッズルームをご利用される方は、
お手数ですが、簡単な承諾書と健康報告書のご記入をお願いしています。
当日のご記入でも大丈夫ですが、前もって書いていかれたい方は、
からPDFをプリントアウトしてご記入できますので、そちらもご利用くださいませ。

ではでは~
沢山のお越しをお待ちしております♪



  

Posted by educafe エデュカフェ at 15:01ご案内educafeクレイアート

2014年03月15日

春休み企画。クレイアート体験講座だよん。

こんにちは!たまーに出没する嫁です(^^)

今回楽しい企画が決まりましたのでお知らせします。

もうすぐ春休みですねー。

うちの息子も今度卒園です。

そしてピッカピッカの一年生。息子が一年生・・・早いなぁ。

卒園式泣いちゃうんだろうなぁ・・・旦那も私も・・・(笑)

っと話がズレましたが(笑)

春休みで幼稚園も小学校もお休み。

さて、子供達と何しよう。どこか連れて行ってあげたいし。思い出も作りたいし。

でもなぁ・・・という方!!(じゃなくても)ぜひ遊びに来てください^^

親子で楽しめるクレイアートが体験できるイベントを開催します。


親子向けクレイアート体験講座


3月31日(月曜日)

時間 10:00〜11:00 (要予約、後日予約受付開始)

型抜きネックレス・キーホルダー・マグネット作り

ネックレス、マグネット、キーホルダーの中から選んで1つ作成。

500円/1個

希望であれば、何個でも作成可能です(^^)


キーホルダー・ストラップ


オリジナルペンダント


マグネット。私的にはクッキーの形のがツボです^^

粘土がなんだか新触感だと旦那が申しております。

手をコネコネさせながら

「なんて言ったらいいんだろうなぁ」とぼやいております。

そんな新触感の粘土を一緒にコネコネしてみませんか?

私も息子と参加します^^

一緒にこねりましょう(そんなコネコネはしないと思うけど・・・)

クレイアート講座は4月以降新しく開設予定の講座です。

そちらもよろしくお願いします^^ (詳細は後日お知らせいたします)


  

Posted by educafe エデュカフェ at 08:15ご案内educafeイベントクレイアート